あんぱんまんミュージアムへ
2020/09/24えにすたコラム

週末、連休だった方はどのように過ごされたでしょうか。
ニュースをみていたら、子どもの国やアウトレットモール、
映画館など、お子さま連れのお出かけが多かったようです。
私は仙台にいってきました。
仙台をゆかりの地とする有名な武将・伊達政宗の青葉城、
伊達家三代の霊屋である瑞凰殿など廻ったのですが、
駅近くの「あんぱんまんミュージアム」に足を運んでみました。
幼稚園教諭をしていたころ、あんぱんまんの絵本や歌は
担任を務めたクラスのお子さま方と一緒に楽しんだ
思い出がよみがえりました。
たくさんの個性的なキャラクターは、泣き虫だったり、
コミカルだったり…人と似たようなところがあって、
「こんな子いないかな?」
と思わせる身近さがありますし、
繰り返されるヒーローと悪役の戦いの様子から
「悪いことはしてはダメ!」
とシンプルに伝わってきます。
懐かしい気持ちとともに、お子さまに対して
シンプルに想いを伝えることの大切さを再認識しました。
ジャムおじさんのベーカリーはミュージアムの入場料が
かからないエリアにありますので、大人の方だけの
旅でもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
とっても可愛らしいパンがたくさんありますよ!